閉じる
閉じる
閉じる
  1. お風呂から見える風景
  2. アップし忘れてました… ハナミズキが咲きました!
  3. カーポートを三協アルミの M.シェードにしました
  4. 真っ白のテラス屋根を一階物干しスペースにつけてみましたが…
  5. 【写真いっぱい】ガーデニングの参考になるランカウイ島のホテル
  6. 【時系列で写真付き】9月に仕込んでおいたコスモスが一斉に咲きだしました…
  7. デロンギのエスプレットマシンでカプチーノを作ってみると…
  8. 初めての“芝刈り”をリョービのバリカンを使ってみた結果…
  9. ルンバが家にやってきた!掃除の感覚が違ってきて…
  10. 【Web内覧会】 収納力盛りだくさんなパントリー
閉じる

三井ホームで新築を建てるまでの日記

アーカイブ:2016年 6月

クラフト用の養生テープであちこちにチェックがされていました。50以上はあったかもしれません。かなり細かいところまでチェックされていました。特にクロス関連は、貼ったあとの乾燥後に引っ張られるようでたくさんありました。…

今日は、10人以上の職人さんに来ていただいていたようです。先日、コンクリを入れるとおっしゃっていた部分が施工されていて、アプローチができつつあります。この部分の上部の茶色のところは木目に仕上げてもらています。職人さん…

庭が完成したら、ガーデニングというか、ガーデンを作っていきたいと考えています。会社のスタッフの奥さんが結構に凝っていて、勝手に師匠なってもらう作戦でいます。少しSMSのチャットで教えてもらっていたのですが、彼女は、ガーデンフ…

庭のエントランスにセメントが流し込まれるようです。木枠でキレイに曲線をつくってくれています。先日、小雨の降るなか、いつも笑顔の外構のおにーさんがひとりでもくもくとやってくれていました。 (さらに…)…

リゾートホテルやヴィラによくあるやつです。調べてみると、ガーデンに置くような家具のことをガーデンファニチャーと言うらしいです。あの茶色いソファーやテーブル…人工ラタンといって、ラタンとは籐のこと。 (さらに&hell…

中庭に敷く乱形石が搬入されていました。大量です。隣にはバーベキューコンロに使われるんでしょうか、エイジングされたレンガもあります。 (さらに…)…

室内のドアが取り付けられました。こども部屋のドアノブがかわいい! (さらに…)…

バーベキューコンロをプレゼントしてもらいました!やられすぎました。デザインがおしゃれ…奥さんが僕の誕生日プレゼントに、内緒でエクステリアの方と進めてくれていました。現場に行った時に、「なんでこんなところに…

なかなかいいローチェストが見つかりませんでした…1時間以上は色々なキーワードで検索をしていたんですが。で、、、やっと発見しました!!モモナチュラル(MOMO natural)のCIELE(シェル)シリーズのロ…

「場所違いますやん!」と関西弁で出てしまいました。シアタールームのコンセントの位置が間違っています…現場に訪れて確認すると、残念な結果に。 (さらに…)…

さらに記事を表示する

ジョナサン
2015年5月に家を建てることを決めました。40歳前半で嫁と2歳の子供の3人暮らし。
  
趣味は映画鑑賞。

ピックアップ記事

  1. お風呂から見える景色と窓は少しこだわりました。僕は朝風呂派で毎朝一時間くらいお風呂に入ります…
  2. 4月後半の出来事ですが、ハナミズキがキレイに咲きました!去年の7月に引っ越ししたので…
  3. カーポートの施工が終わりました!先月、車を購入したので雨ざらしはかわいそうだと…かわ…
ページ上部へ戻る