閉じる
閉じる
閉じる
  1. お風呂から見える風景
  2. アップし忘れてました… ハナミズキが咲きました!
  3. カーポートを三協アルミの M.シェードにしました
  4. 真っ白のテラス屋根を一階物干しスペースにつけてみましたが…
  5. 【写真いっぱい】ガーデニングの参考になるランカウイ島のホテル
  6. 【時系列で写真付き】9月に仕込んでおいたコスモスが一斉に咲きだしました…
  7. デロンギのエスプレットマシンでカプチーノを作ってみると…
  8. 初めての“芝刈り”をリョービのバリカンを使ってみた結果…
  9. ルンバが家にやってきた!掃除の感覚が違ってきて…
  10. 【Web内覧会】 収納力盛りだくさんなパントリー
閉じる

三井ホームで新築を建てるまでの日記

アーカイブ:2016年 2月

三井ホームの見学会でお伺いしたお宅にパントリーがありました。旦那さんがすごくこだわって作ってもらったとおっしゃっていました。「おーかっこいい!!」僕も少しは料理を作る方なので、スパイスやストックが整然と並べられている…

キッチンはクチーナ(CUCINA)です。ク"ッ"チーナと思っていたら、クチーナでした…ほぼ奥さんの指定です。三井ホームのモデルルームで見に行った時のキッチンがとても良かったらしく、ほぼそれっぽいイメージに仕上がってい…

メルボルンの住宅の外観も注意してみたいです。ホテルの調度品は参考にできることが多いので楽しみです!初めてのiPhoneからの投稿です。うまくいってくれるといいのですが……

キッチンは僕の意向はほとんどありません。床タイルの色(オレンジっぽい感じ)と自動水栓を伝えたぐらいです。築40年の建売に住んでいたので、アイランドキッチンとかすげーとは思っていました。ハリウッド映画で、主人公の家には…

出社前に寄ってきました。「おおっ!!」キレイにブルーシートが張られています。きっちりしてくれていて安心しました。シートの中は覗きませんでしたが、間仕切りの基礎の流し込みが終わった後だと思います。 (さらに…

最終の設計では、1階の洗面所の壁には、鏡の上と下にfixの窓がはいっています。下の窓の周りにはナゴヤタイルでオシャレなイメージで収めていました。奥さんプランだったんですが…「やっぱり下の窓はいらないかなぁ」と…

今日は博多にいます。 そう言えば、博多の展示場には行ったことがありませんでした。 関西、関東と三井ホームのある展示場にいくつか行かせていただきました。 先週も京都の展示場に行きました。写真はそ…

今朝も現場に寄ってから出社しました。養生シートでベースコンクリート(床下と土間の部分)をキレイに覆ってくれていました。夜から朝にかけて気温は1℃前後になるので霜が降ります。現場についたのは7時過ぎですが、…

出社前に現場に立ち寄りました。自宅から5分、会社まで5分の距離です。2日前に工事担当の方から、明日生コンを流し込みますと電話を頂いていました。今日、明日は晴れるようなので安心です。ベースコンクリートが仕上…

本田圭佑さんの王様ポーズが出ましたね!483日ぶりゴールとのこと。昔からサッカー場のような緑の芝生のある庭に憧れていたんです。広さは当然プチですが…元々実家だった今の一戸建ては築40年前後。敷地面…

さらに記事を表示する

ジョナサン
2015年5月に家を建てることを決めました。40歳前半で嫁と2歳の子供の3人暮らし。
  
趣味は映画鑑賞。

ピックアップ記事

  1. お風呂から見える景色と窓は少しこだわりました。僕は朝風呂派で毎朝一時間くらいお風呂に入ります…
  2. 4月後半の出来事ですが、ハナミズキがキレイに咲きました!去年の7月に引っ越ししたので…
  3. カーポートの施工が終わりました!先月、車を購入したので雨ざらしはかわいそうだと…かわ…
ページ上部へ戻る