閉じる
閉じる
閉じる
  1. お風呂から見える風景
  2. アップし忘れてました… ハナミズキが咲きました!
  3. カーポートを三協アルミの M.シェードにしました
  4. 真っ白のテラス屋根を一階物干しスペースにつけてみましたが…
  5. 【写真いっぱい】ガーデニングの参考になるランカウイ島のホテル
  6. 【時系列で写真付き】9月に仕込んでおいたコスモスが一斉に咲きだしました…
  7. デロンギのエスプレットマシンでカプチーノを作ってみると…
  8. 初めての“芝刈り”をリョービのバリカンを使ってみた結果…
  9. ルンバが家にやってきた!掃除の感覚が違ってきて…
  10. 【Web内覧会】 収納力盛りだくさんなパントリー
閉じる

三井ホームで新築を建てるまでの日記

カテゴリー:ブログ

ルンバ凄いです。友人が新築祝いにプレゼントしてくれました。友人「家電とか何かないの?」僕「ん~、特に新しく買うものはないかなぁ…」(あ!奥さんがルンバ欲しいとか言ってた!)僕「ルンバ!ちょっと調べ見る…

パントリーを作った理由は…三井ホームの居宅訪問におじゃました時に、そこの奥様に案内されて見せてもらったからです。キッチンに引き戸があり、その奥がパントリー室になっていました。食料品などのストックが整然と並べて…

数日前に新しいAVアンプを購入して、ようやくイメージに近い仕上がりになりました!実は、一番はじめの設計では、ゲストルームで計画されていました。でも、シアタールームの夢を達成させるために、無理やりシアタールームにし…

もう、すごいんです。20年程度は住んでおられないようで、敷地内も敷地の周りのジャングル化していました。ウチも廃屋のお隣さんも接道が土手の道路なので、法面があるんです。その法面で数十年前に植えた?か自生した3~4mの木…

いや、コレすごいですよ。3日目で効果が出始めます。葉っぱが黄色くなってくるんですよ。写真の茶色くなっている葉っぱを見てください。コレ、全部7日前までは青々と繁っていました。赤い線より手前に撒いたので、…

庭まある程度落ち着いたので、さっそく奥さんからのプレゼントでもあるBBQコンロでBBQをしました。会社から3人に声をかけて来てもらいました。BBQコンロは石焼きになっているんですが、取り外して網を置く事もできます。せ…

引っ越しは、午前中の予定でした。朝8時から荷造りをしてくれていましたが、9時からのイキナリ土砂降り。雨が降ると、くつはドロドロになるし、ズボンのすそにもはねが上がったりするのでちょっと気を使いますよね。一応、新築だし…

とうとうこの日が来ました。 引き渡しの日です。1年以上はかかっているので、感慨深いです。三井ホームさんのいいチームに施工してもらって本当に良かったです。たまたま最初に行った展示場で対応してくれた方がウチの営業…

14時から竣工確認が始まりました。初めての経験なので、どういうものなのかあまりよくわかっていませんでしたが…午前中は4時間かけて出張から戻ってきたばかりでちょっと疲れ気味でした。竣工確認の内容は、各業者さんがそれ…

庭ができたら、BBQや大きめのプールを膨らませてみんなで楽しもうと妄想しています。が、、、蚊が大変です。もともとこの土地はかなり長い間放置されていて、草がボウボウでした。たぶん、ヘビさん、ミミズさ…

さらに記事を表示する

ジョナサン
2015年5月に家を建てることを決めました。40歳前半で嫁と2歳の子供の3人暮らし。
  
趣味は映画鑑賞。

ピックアップ記事

  1. お風呂から見える景色と窓は少しこだわりました。僕は朝風呂派で毎朝一時間くらいお風呂に入ります…
  2. 4月後半の出来事ですが、ハナミズキがキレイに咲きました!去年の7月に引っ越ししたので…
  3. カーポートの施工が終わりました!先月、車を購入したので雨ざらしはかわいそうだと…かわ…
ページ上部へ戻る