隣の廃屋からはみ出しまくっている植木を裁断!!

もう、すごいんです。
20年程度は住んでおられないようで、敷地内も敷地の周りのジャングル化していました。
ウチも廃屋のお隣さんも接道が土手の道路なので、法面があるんです。
その法面で数十年前に植えた?か自生した3~4mの木が、ウチの法面にガンガンに侵食していたので、ちょっと剪定してやろうかと…
ちなみに河川の法面なので、個人の土地ではありません。
最初は実家から借りてきた高枝切りバサミでチョキチョキやっていたんですよ。
20分、30分と…
チョキチョキしすぎて、右手の親指と人差し指の間がめちゃめちゃ痛くなってきました…
しかも3~4mも歩きの枝なので、3cmぐらいのものもあるんですよ!
ハサミで切れるかよ!!!
ってことで、ちょっとイラッとしながらも速攻でホームセンターに走りました。
いくつかあったのですが、買ったのがRYOBIの「CS-3001」。
最強です!!
というか、瞬殺です。
場所が外部コンセントから離れているので、30mのコードリール(延長コンセント)も買う羽目になりましたが。
太い木を切ると結構持っていかれるので、両手でしっかりと持って、両足を踏ん張っておかないといけません。
あと、当然ですが、高い所は届きません…
でも!!
高枝切りバサミと比べるとパワーが段違いです。
まぁ、用途が違うといえば違うのですが。
ちなみにこの機種は、こんな丸太もOKなようです。
追伸:
ちなみに、蚊に死ぬほど刺されました。
蚊に刺された膨らみが両手で15程度あって、自分で見ても気持ち悪かったです!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。