第一回バーベキュー大会でいきなりぶっ壊れたあるモノとは…

庭まある程度落ち着いたので、さっそく奥さんからのプレゼントでもあるBBQコンロでBBQをしました。
会社から3人に声をかけて来てもらいました。
BBQコンロは石焼きになっているんですが、取り外して網を置く事もできます。
せっかくなので、初めては石焼きで。
「火通るのめっちゃ遅っ!!!」
炭はしっかり火がついてるんですが、3cmmぐらいある石焼き板の表面(肉を焼く面)にまで火がなかなか伝導しませんでした。
「にっ、肉焼けねーよ…」
40分ぐらいしてやっと肉が少し、「じゅう〜」と言い出しました…
でも、みんなでビールを飲みながらワイワイやっていたので、それほど苦ではありませんでした。
まぁ、次からは網でしますけど…
BBQコンロにはシンクと水栓もつけましたが、今回は全然使いませんでした(汗)
すごくいいオブジェにはなっていてくれているので良しとしています。
芝生がキチンと根付いたら、10人前後でガーデンパーティーをしてみたいです。
敷地の広いお隣さんは廃屋で住まれていないので、声のボリュームにキチンと気をつければ大丈夫そうです。
ゲストルーム兼シアタールームにもテレビが入って雑魚寝ならいつでも3人ぐらいは泊まれるので楽しみです!
追伸:
BBQが終わって片付けて石の天板を見ると、まっぷたつに、割れていました(笑)
いや、はやっ!
これは初期不良で交換してもらうしか…
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。