上棟式で餅まきをした結果…

上棟式がありました。
家を建てるにあたって、
憧れていた『餅まき』をしました!
上棟式には50人以上が駆けつけてくれました。
本当にありがたく、
そして嬉しいことです。
餅まきは2階の小さいテラスから
足場に上がって、友人と二人でまきました。
・500円玉 x10
・100円玉 x100
・50円玉 x100
・一口サイズのお餅 x50
・うまい棒やどんどん焼きetc x100
この内容で二人で5分以上
まくことができました。
お餅やお菓子は、餅まき用のセットが
楽天などで売っているので便利です。
めちゃくちゃ盛り上がりますよ!
子供たちも大喜びです。
ビニール傘を反対にして待ち受ける人、
エプロンを広げて受ける人など…
まく僕たちも楽しめました。
そのあとは、みんなで食事。
ブルーシートの上で、
みんなで食べました。
奮発して豪華な仕出し弁当です。
前々日に地域にあるお弁当屋に、
お弁当とお土産の赤飯をお願いしました。
2000円 x50
確かこれぐらいだったと思います。
一生に何度もないことですし、
せっかく来ていただいてるので頑張って奮発しました。
上棟式当日からは結構経ちましたが、
天気にも恵まれて、本当にいい思い出になりました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。