ロートアイアンの手摺は価格が…

階段のアイアン手摺の図面です。
インテリアコーディネーターさんに提案された
アイアンの手摺に小鳥を入れてもらいました。
最初は縦に格子がはいっている、
ノーマルなタイプでした。
その次の打ち合わせでは、
既成品のロートアイアンになり…
最終的にほぼオーダーの
ロートアイアンの手摺になりました。
図面だけなので実感はないですが、
オシャレにかわいらしくなるんじゃないでしょうか。
2階廊下の吹き抜け部分も
アイアンの手摺にしました。
ここなんて最初の設計では、
建築のただの壁手摺だったような気がします…
下から見上げるとパンツが見えないんでしょうか。
娘の将来が心配です…
3Dでリビングの吹き抜け空間を
薄っすらとはイメージ出来ています。
普通の壁手摺よりアイアン手摺のほうが、
より広く感じるのじゃなかと思います。
少しオーダーになったので、金額が心配でしたが、
既成品のアイアンと比べても
大幅な料金アップではありませんでした。
一安心です…
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。