お風呂から見える風景

お風呂から見える景色と窓は少しこだわりました。
僕は朝風呂派で毎朝一時間くらいお風呂に入ります。
読書したり、色々と考え事をしたりとくつろぎの時間です。
家の設計時から、横長の窓で、そこから箱庭が見える…
という景色を妄想していたんです。
一ヶ月ほど前かな?
ジューンベリーがたくさん実をつけました。
ちょうどお風呂に使った時に、目の高さに横長の窓があります。
そこから、ジューンベリーとハイノキがすぐそこに見えます。
隣との目隠しには、木製プリントのフェンスを一枚一枚高さを買えながら建ててもらいました。
窓は北向きですが、東からの朝日を浴びたジューンベリーとハイノキの葉っぱはすごくきれいで癒やしてくれます。
ジューンベリーの実は初めてできましたが、甘酸っぱくて懐かしい味がします。
10日もすると、食べきれないほどたくさんの実がなりました(笑)
犬走りにあるので、鳥も気づかないようです。
たくさんのジューンベリーは奥さんがジャムにしてくれていました。
7月になると、実はなくなりましたが青々とした葉っぱが窓の外に見えています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。