浴室には横長の窓、そして外には…

二転三転した浴室。
メーカーによっては、希望してるドアや窓の
組み合わせができないところがあったからです。
希望は…
脱衣室から入る浴室ドアは、
白枠の透明ガラス。
浴室内の窓はfixの横長です。
fixの横長窓は僕の希望です。
僕は毎日の朝風呂が日課で、最低でも1時間、
長い時には2時間ぐらい入るときもあります。
ダイエットのための半身浴ではなくて、
仕事前に考える時間を作りたかったというのがきっかけです。
今の家には上の方に曇りガラスの窓があるのですが、
明かり取りと換気の意味ぐらいでほとんど開けませんし…
あまり意味のない窓なんです。
1時間以上はいっていろんなことを考えるので、
植物をみながら考えれるといいなぁと思っていました。
バスタブから目線を横にずらすと、
すぐに外に植物が見えている…
外に見える植物は、外構で
ちょっとした坪庭のようにする予定です。
隣の住宅に隣接しているので、
隣からもこちらからも完全に見えなくする必要があります。
坪庭のイメージは、
長さの違う枕木を目隠し壁にして、
その全面に植物を植えようと考えています。
太陽があまり当たりませんが、
一年中緑の葉がある植物をメインに。
ネットで探してみると…
ガジュマルなどが良いようです。
窓の高さが地面から1mちょいぐらいだと思うので、ちょうどいいかもしれません。
小さいオリーブを植えるのもいいかもしれませんね。
おすすめを教えていただけると嬉しいです!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。